- KIKI by VOICE Newtype HOME
- JOURNAL 連載
- 葉山翔太ののびのび成長日記
- 葉山翔太ののびのび成長日記 第14回「アンティグラヴィティ・フィットネス」
有料会員限定情報
葉山翔太ののびのび成長日記 第14回「アンティグラヴィティ・フィットネス」
葉山さんが体験し、感じたことを本人の言葉でお届けします。
今月は「Studio NAVI自由が丘」さんご協力のもと、「アンティグラヴィティ・フィットネス」に挑戦しました! ぜひご覧ください。
撮影●武田和真
ヘアメイク●片桐加奈
撮影協力●Studio NAVI自由が丘/アンティグラヴィティ・フィットネス
皆さん、こんにちは。風が心地よくなってきたこの頃、いかがお過ごしでしょうか。
僕は最近、車でどこかに行きたいと思っているんです。過ごしやすくて短い秋を堪能したいなーと。
好きな音楽をかけて、サービスエリアに寄ってご飯を食べて、目的地でだらりぶらりと過ごす……最高ですね。
皆さんは最近誰かと出かけたり、ご飯したりしましたか?
コロナウイルスが収まってきたとはいえ、この状況にまだ油断することはできませんが、どうにもうまく動けなかったときのモヤモヤを少しずつ放出させていきたいと思っています。もちろんいろいろと対策はしないといけませんが。
詰まったら解してあげないと。
……と、まぁ実現しうる理想を話したのですが、そのためには思い出さなければいけないのですいろいろと。
今年最後の目標はペラッペラッの運転免許証と向き合うことになりそう。
そういえば11月は僕の誕生日がありました。
たくさんのお祝い、応援の言葉とっても嬉しかったです。ありがとうございました!
いただいたお手紙を拝見して、皆さんのことを離れたところから想っておりますが、それぞれ進展があったり、足掻いている途中だったりとさまざまな方がいらっしゃって、僕も活力をいただいています。お互い楽しんで頑張りましょうね。
そういえば、少し早めのお祝いをしてくださる現場もあってとてもびっくりしました!
本当になーんにも心の準備していなかったので、ものすっごい素の「うわぁ……嬉しい!」という薄いリアクションになってしまった気がします。
あれはちょっと心残りだわー……。来年は10月中頃から末に向けて、最高の笑顔構えとこ。
それではそろそろ参りましょ。
「葉山翔太ののびのび成長日記」第14回です。
今回は「アンティグラヴィティ・フィットネス」に挑戦してきました!
「ハリソン・ハンモック」と呼ばれる1枚の大きな布に体を預け、いろんなポーズをとり体を動かしていきます。
コラムの続き
&
メイキング+コメントムービー
&
チェキプレゼント
はこちらから!
▼
こちらの記事は有料会員限定です。
月額
550円(税込)で有料会員になると
「KIKI-VOICE.JP」「おみくじ四兄弟」の
すべてのコンテンツがお楽しみいただけます。
会員規約に同意して有料会員登録をする
こちらもおすすめ! >
公式Twitter