| JOURNAL | 2022.04.12

有料会員限定情報

古川慎のここらで一息 第49回「ボードゲーム」

古川慎さんが気になることや興味があることをのんびり気ままに楽しむ連載「古川慎のここらで一息」。今回は、簡単に遊べる3つのボードゲームを用意。ゲームを楽しみながら、休日気分を味わってもらいます。

ふるかわ・まこと9月29日生まれ/熊本県出身/トイズファクトリー所属/主な出演作品は、「かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜」(白銀御行)、「ラブオールプレー」(松田航輝)、「アオアシ」(高杉榮太)ほか。4thシングル「我、薔薇に淫す」発売中。

撮影田上富實子
スタイリング高山良昭
ヘアメイク北原由梨(e-mu)
垳田はるよ


奥が深い囲碁の世界

まずは「囲碁パズル」というボードゲーム。ルールは囲碁と同じで、相手の石を囲んで取り、最終的に盤に自分の石が多いほうが勝ちとなりますが、盤は4×4とコンパクトなサイズです。
「囲碁はよくわからないんですよね」と、自信なさげな古川さんでしたが、スタッフが説明書を読みながらルールを話していると、「完全に囲み切らないと取れないらしくて、例えばこれだと逃げ道がある、ということかな」と、石を並べながら説明の補足をしてくれます。
「僕の囲碁の思い出は、祖父の家の蔵にあった碁盤で、父に教えてもらいながらやったことですね。碁盤も碁石もすごく立派なものだったんですよ。難しくて真似事みたいな感じだったけど、あれから20年くらい経っていると思うと感慨深いなあ」





コラムの続き

メイキングムービー

チェキプレゼント
はこちらから!


こちらの記事は有料会員限定です。
月額 550円(税込)で有料会員になると
「KIKI-VOICE.JP」「おみくじ四兄弟」の
すべてのコンテンツがお楽しみいただけます。

会員規約に同意して有料会員登録をする

一覧へ戻る