- KIKI by VOICE Newtype HOME
- JOURNAL 連載
- 千葉翔也のバッチリしようや
- 千葉翔也のバッチリしようや Reading.6 駄菓子バー
オリジナルカクテルを作った前回に続き、またもやバー……?
ですが、バーはバーでも駄菓子バー!
「聖杯の6」のカードにいざなわれ、昔懐かしい駄菓子に囲まれながら「無邪気」な思い出を語ってくれました。タロットカード修行中ということが知れ渡り、新年会では「アイドルマスター SideM」の2nd STAGEの行方も占っていたそう!
ちば・しょうや●8月29日生まれ/東京都出身/シグマ・セブン所属/主な出演作品は、「ALL OUT!!」(祇園健次)、「アイドルマスター SideM」(秋山隼人)、「B-PROJECT」(不動明謙)ほか
カメラマン●山口宏之
ヘアメイク●横手寿里
文●キツカワトモ
取材協力●えびす駄菓子バー
■いくつになっても楽しい「大人ごっこ」
駄菓子でお腹いっぱいになったのは生まれて初めてです。
僕、食べ放題とか飲み放題が大好きで、しかも、一度食べ始めると、しゃべるより食べる、食べる(笑)。どれも懐かしくておいしかったけど、楽しかったのはシガレット・チョコをカッコ良く吸う大人ごっこかな。
子供の頃、クールな友達が多かったこともあって、なかなか遊びながら食べるってことはしなかったんです。今はスマホがあって写真も撮れるし、大人になったからこそできる遊びだなって思いました。本当はもう大人だから「ごっこ」する必要はないんですけどね!
■大好きだった給食の時間
小学校のときに一番好きだった給食は、鶏肉のチーズロール。給食にこだわっていた学校で、どれもおいしかったんです。先生に「好きなお家のご飯は?」なんて聞かれても「あるけど、でも給食もうまいんだよなあ」って、答えに苦しんだのを覚えています。それもこれも、幼稚園の給食がちょっと好みに合わなかったというのがあって、その時は、午前中で帰れる水曜日と、母親のお弁当だった金曜日が待ち遠しい毎日でした(笑)。
こちらの記事は有料会員限定です。
月額
550円(税込)で有料会員になると
「KIKI-VOICE.JP」「おみくじ四兄弟」の
すべてのコンテンツがお楽しみいただけます。
会員規約に同意して有料会員登録をする
こちらもおすすめ! >
-
ランキング
「KIKI」アクセス数ランキング【2023年4月】
2023.05.12
-
連載
千葉翔也のバッチリしようや Reading.80 ドローン
2023.05.02
-
特集記事
見事なアンサーソングで締めくくった「THE IDOLM@STER SideM 7th STAGE ~…
2023.01.13
-
イチオシ
PUSH 05:山下誠一郎 前編「〝声優〟に込められた複雑な意味とさまざまなチャンスを感じて」
2022.10.19
-
連載
中島ヨシキの 今日より明日、もっといいこと ~第35回「写真多めです」~
2019.05.16
-
連載
千葉翔也のバッチリしようや Reading.5 カクテル作り
2017.02.06
公式Twitter