- KIKI by VOICE Newtype HOME
- JOURNAL 連載
- 市川太一&八代拓の市か八か!
- 市川太一&八代拓の市か八か! 5月号【SIDE:市】
| JOURNAL | 2017.05.25
有料会員限定情報
市川太一&八代拓の市か八か! 5月号【SIDE:市】
事務所の先輩&後輩であり、同い年コンビの八代拓さん&市川太一さんによる好評連載「市(イチ)か八(バチ)か!」。
その月ごとの2人の“旬”を、それぞれの視点から月2回(毎月第2・4木曜更新予定)のコラム形式でお届けします。
京都編の後半は、何と舞妓体験に挑戦! まさにイチかバチか……!? 今回は舞妓に変身した市川さんのコラムをお楽しみください。記事の最後には、舞妓&侍姿のサイン入りフォトプレゼントも◎
左)やしろ・たく●1月6日生まれ/岩手県出身/ヴィムス所属/主な出演作品は、劇場版「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」(十王院カケル)、「タイガーマスクW」(東ナオト)ほか。
右)いちかわ・たいち●2月4日生まれ/東京都出身/ヴィムス所属/主な出演作品は、「カブキブ!」(来栖黒悟)、「劇団アルタイル」(東雲ユウリ)ほか。
撮影●山口宏之
ヘアメイク●横手寿里
撮影協力●変身処 舞香
http://www.maica.tv/
▼▼▼
皆さん、こんにちは~!!
市川太一です。
コラム連載「市か八か!」SIDE:市川、第8回!!
今回は前回に引き続き、京都後編をお届けいたします!!
これまでは嵐山近辺を散策、満喫してきましたが今回まさにコラムのタイトルにもなってる「市か八か!」な企画!!
何をやるかというと
………
舞妓さんになります…!
えっと、誰が…?
市川が!!
拓さんはかっこよく着物ですよ~
京都編、ラストにすごい企画を持ってきましたよね本当に。
嵐山の後半から少し舞妓さんがチラついて大丈夫かなぁ…って不安になってましたから、はい!
なんでそんなに不安だったのかと申しますと、スタッフさんから、舞妓さんの印象を損なわないような「美しい舞妓さん」の姿を期待されていたからで…
美しくないと撮影できないかもしれない!?
なんと!責任重大…!!
そうこう思いを巡らせているうちにお店に到着。
(もうなるようになるしかない…!)
腹をくくって受付を済ませ店内へ。
「どちらが舞妓をやる方ですか?」
「あ、僕です」
そこでスタッフさん同士で軽い打ち合わせが始まり、僕の不安を煽ります。
なんせ、僕はコラムの取れ高を背負ってますから。
「やってみないとわからないのでとりあえず着替えましょうか!」
「はい!」
そりゃそうですよね
男性の舞妓体験なんてなかなかないことですもんね。
着替えを済ませると着物を選びから!
着物はスタッフさんに選んで頂きました。
着物の種類が豊富で、女性は選ぶところから楽しいかも!
着物を選び終えると次はかつら!
これが地味に重たい!
1.5キロ~2キロくらいあったのかな…?
かつらをかぶる際は、髪をかきあげてかぶる形だったのですが、
その時僕が髪のサイドを刈り上げていたばっかりに生え際がかつらと自然にならずに大変そうでした…(本当に申し訳ありません)
その月ごとの2人の“旬”を、それぞれの視点から月2回(毎月第2・4木曜更新予定)のコラム形式でお届けします。
京都編の後半は、何と舞妓体験に挑戦! まさにイチかバチか……!? 今回は舞妓に変身した市川さんのコラムをお楽しみください。記事の最後には、舞妓&侍姿のサイン入りフォトプレゼントも◎
左)やしろ・たく●1月6日生まれ/岩手県出身/ヴィムス所属/主な出演作品は、劇場版「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」(十王院カケル)、「タイガーマスクW」(東ナオト)ほか。
右)いちかわ・たいち●2月4日生まれ/東京都出身/ヴィムス所属/主な出演作品は、「カブキブ!」(来栖黒悟)、「劇団アルタイル」(東雲ユウリ)ほか。
撮影●山口宏之
ヘアメイク●横手寿里
撮影協力●変身処 舞香
http://www.maica.tv/
皆さん、こんにちは~!!
市川太一です。
コラム連載「市か八か!」SIDE:市川、第8回!!
今回は前回に引き続き、京都後編をお届けいたします!!
これまでは嵐山近辺を散策、満喫してきましたが今回まさにコラムのタイトルにもなってる「市か八か!」な企画!!
何をやるかというと
………
舞妓さんになります…!
えっと、誰が…?
市川が!!
拓さんはかっこよく着物ですよ~
京都編、ラストにすごい企画を持ってきましたよね本当に。
嵐山の後半から少し舞妓さんがチラついて大丈夫かなぁ…って不安になってましたから、はい!
なんでそんなに不安だったのかと申しますと、スタッフさんから、舞妓さんの印象を損なわないような「美しい舞妓さん」の姿を期待されていたからで…
美しくないと撮影できないかもしれない!?
なんと!責任重大…!!
そうこう思いを巡らせているうちにお店に到着。
(もうなるようになるしかない…!)
腹をくくって受付を済ませ店内へ。
「どちらが舞妓をやる方ですか?」
「あ、僕です」
そこでスタッフさん同士で軽い打ち合わせが始まり、僕の不安を煽ります。
なんせ、僕はコラムの取れ高を背負ってますから。
「やってみないとわからないのでとりあえず着替えましょうか!」
「はい!」
そりゃそうですよね
男性の舞妓体験なんてなかなかないことですもんね。
着替えを済ませると着物を選びから!
着物はスタッフさんに選んで頂きました。
着物の種類が豊富で、女性は選ぶところから楽しいかも!
着物を選び終えると次はかつら!
これが地味に重たい!
1.5キロ~2キロくらいあったのかな…?
かつらをかぶる際は、髪をかきあげてかぶる形だったのですが、
その時僕が髪のサイドを刈り上げていたばっかりに生え際がかつらと自然にならずに大変そうでした…(本当に申し訳ありません)
こちらの記事は有料会員限定です。
月額550円(税込)で有料会員になると
「KIKI-VOICE.JP」「おみくじ四兄弟」の
すべてのコンテンツがお楽しみいただけます。
会員規約に同意して有料会員登録をする
こちらもおすすめ! >
-
連載
市川太一&八代拓の市か八か! 5月号【SIDE:市】
2022.05.12
-
連載
市川太一&八代拓の市か八か! 4月号【SIDE:八】
2022.04.28
-
連載
市川太一&八代拓の市か八か! 4月号【SIDE:市】
2022.04.14
-
最新情報はこちら
「KIKI by VOICE Newtype」5周年記念グッズ特設ページ
2022.03.01
-
新しい"色"
NEW COLOR VOICE 043:伊瀬結陸 後編「1年後を楽しんでいける自分になれたら――」
2022.02.23
-
最新情報はこちら
江口拓也が表紙&巻頭特集!「ボイスニュータイプNo.074」12月24日発売!!
2019.12.04
公式Twitter