- KIKI by VOICE Newtype HOME
- JOURNAL 連載
- 中田祐矢のなんでもやってみちゃいます
- 「中田祐矢のなんでもやってみちゃいます」第23回 祐矢おにいさん編
有料会員限定情報
「中田祐矢のなんでもやってみちゃいます」第23回 祐矢おにいさん編
「中田祐矢のなんでもやってみちゃいます」を読んでくださっている皆さん、こんにちは。中田祐矢です。うたのおにいさん風にはじまりましたが、その理由はのちほど……。
この春、皆さんに新たな出会いはありましたか? 初めての人とお話するのって楽しみが多い反面、なかなか相手の気持ちを汲み取ることができなかったりして、むずかしいこともありますよね。
人の心を知るのはむずかしい。しかし! 役者にとっては、その表情や仕草から本当の気持ちを感じ取っていくのも大事な仕事です。
たとえ交わす言葉が少なくても……。そう、たとえば、まだ言葉が話せない小さな子どもとか……。
ということで伏線回収! 冒頭でうたのおにいさん風にはじまったのは、子どもの相手をしてきたからです。小さな子どものお世話を体験してきました!
今回登場してくれるのは、1歳の男の子・こたろうくん。愛称は「こたくん」。人懐っこい性格らしいので、僕にも懐いてくれるといいのだけど……
これでも昔は、3つ下の弟を保育園に連れていっていたくらい面倒見が良かったんですよ! ただ残念ながら、小さな子どもに接する機会はこれまで一度もなかったので、最初は楽しみよりも不安のほうが大きかったです。
触れ合い方が何1つわからないので、保育監修の先生にアドバイスをいただきながら、進めていくことにしました。
こんにちは。祐矢おにいさんだよ♪ いや、祐矢おじちゃんかな?
さっそく挨拶をして抱っこしたのですが…あ、あ、いきなり泣きそう…泣いちゃった…。
ごめん! やっぱりダメ? ベロベロバー!
あやしてみましたが泣きやまない! 焦っていたら、先生が安定する抱っこの仕方を教えてくれました。片手でお尻をしっかり支えるといいそうです。
なるほど、すこし落ち着いてきた。あ、笑ってる!? …と思ったら、また泣いちゃった。どうしよう…。今度は背中をトントントン。子どもって思った以上にずっしりと重い。でも、あったかいなー。
なかなか泣きやまないときは、別の理由かもしれないと聞いたので、「お腹がすいているのかも」と推測して、ご飯を食べさせてみることにしました。
なかだ・ゆうや●5月31日生まれ/富山県出身/リンク・プラン所属/出演作品は、「アイドルマスター SideM」(清澄九郎)、「スタレボ☆彡 88星座のアイドル革命」(城北ノエル)ほか多数。特技は手先が器用なこと。身長180cm
おおくぼ・ゆうこ●フリーランス保育士。親子リトミックやベビーシッター、保育者向け記事執筆など、【保育士支援×子育て支援×子ども支援】をモットーに活動中。保育サイト『POCCLE』を運営(http://poccle.com/)
撮影●松本祐亮
ヘアメイク●江口麻美(e-mu)
コラムの続き
&
中田祐矢コメント動画
&
サイン入りチェキプレゼント
はこちらから!
さらに!前回のコラムで中田祐矢が実際に作った
貴重な「クレイアニメ」の猫たちを1名様に緊急プレゼント!
▼▼
こちらの記事は有料会員限定です。
月額
550円(税込)で有料会員になると
「KIKI-VOICE.JP」「おみくじ四兄弟」の
すべてのコンテンツがお楽しみいただけます。
会員規約に同意して有料会員登録をする
こちらもおすすめ! >
-
特集記事
THE IDOLM@STER SideM 6thLIVE TOUR ~NEXT DESTIN@TIO…
2022.03.08
-
最新情報はこちら
「市川太一&八代拓の市か八か!」「上村祐翔のゆうゆうレポート」「中田祐矢のなんでもやってみちゃいます…
2020.09.28
-
最新情報はこちら
浅沼晋太郎が表紙&巻頭特集に登場!「ボイスニュータイプNo.076」7月29日発売!!
2020.07.01
-
最新情報はこちら
入野自由が表紙&巻頭特集に登場!「ボイスニュータイプNo.071」3月25日発売
2019.03.11
-
最新情報はこちら
斉藤壮馬の表紙が目印!「ボイスニュータイプNo.064」6月26日発売!
2017.06.19
-
最新情報はこちら
梅原裕一郎が表紙&巻頭特集の「ボイスニュータイプNo.063」3月25日発売!
2017.03.15
公式Twitter