- KIKI by VOICE Newtype HOME
- PICK UP 特集記事
- TVアニメ化発表も!「ツキプロ祭・冬の陣」夜の部「そりくべ祭」レポート
TVアニメ化発表も!「ツキプロ祭・冬の陣」夜の部「そりくべ祭」レポート
夢のコラボレーション
2016年12月4日(日)、パシフィコ横浜 国立大ホールにて行われた「ツキプロ祭・冬の陣」。本イベントは、昼の部は「2.5次元ダンスライブ ツキステ。LUNATIC LIVE」、夜の部は、ツキプロ所属の後続ユニット・SolidS(ソリッズ)&QUELL(クヴェル)キャストらによる「そりくべ祭」の2部構成で開催。ここでは夜の部「そりくべ祭」の模様をお届けする。
音楽に乗せ、画面に映し出されるSolidS、QUELLのロゴマーク。大きな歓声のなか、SolidS、そしてQUELLの8人が順にステージに現れると、いっそう歓声が大きくなった。
まずは「こんばんはー!」(江口)と、客席とのコールアンドレスポンス。「ゆるい感じでお届けしたいと思います」と語られたとおり、仲の良さがうかがえるオープニングトークを経て、最初のコーナーはラジオ風朗読劇「くべらじ」だ。
ステージに現れたのは、こたつのセットと、青いどてらを着たQUELLの4人。のっけからセットのみかんを食べはじめた野上演じる壱流&仲村演じる壱星ペア。そんな双子に振り回されるようなかっこうの、西山演じる英知。そして、「素の自分でいくのが(今回の)コンセプト」と話す武内演じる柊羽といった、演じ手の人柄もにじみ出る自然体なやり取りがほほ笑ましかった。
そんな初々しさにあふれた「くべらじ」の次は、先輩ユニット・SolidSによる「そりらじ」。今度は赤いどてらに身を包んだSolidSの4人が、こたつに入り息の合ったフリーダム・トークを展開する。前日はみんなで江口の家に集まったそうで、ここだけのプライベート・エピソードや、梅原演じる大お決まりのセリフ「大ちゃんって言うな!」も炸裂。締めは斉藤演じる翼の合図で「来年も、もっと激しく……」「求めていくよー!」のコールアンドレスポンスもキマり、サービスたっぷりのひと幕となった。
そして、イベントは待望のQUELL初ライブへ。重なり合うコーラスが美しいミディアムナンバー「BELIEVER -祈り-」、そして、バラード「HIKARI」を白い光に包まれながら歌い上げる。
堂々たる4人のステージングには先輩のSolidSキャストたちも「めちゃくちゃかっこいい!」(花江)、「さすがです!」(江口)と、拍手で後輩たちをたたえていた。
QUELL緊張のミニライブが終わると、8人そろってのフリートークコーナーに突入。それぞれのユニットの楽曲PRタイムでは、QUELLは「壮大!」(西山)、「神聖さがある」(武内)、「裏声が美しい!」(仲村)、「ドラマパートも聞いてほしい!」(野上)とそれぞれにPR。これには「拝みたくなる!」(花江)、「高貴な感じがするよね」(斉藤)と、SolidSメンバーも同意する。対して、SolidSのPRでは「メンバーそれぞれの個性がすごい!」(花江)、「ごった煮だよね」(斉藤)、「みんなぶっ込んでくるから『負けてらんないな』って思う」(江口)、「高め合ってる感がある」(梅原)と、熱い想いが飛び出した。
2017年の活動目標を、ひとりひとつずつ漢字にしたため、各ユニットごとに四字熟語を作るというコーナーでは、QUELLが「光・羽・進・聞」、SolidSが「炎・王・拝・四」という結果に。
さらにSolidSの4文字は、並べ替えると「拝炎四王」と、まるで王の名前のよう? 「新キャラです」(花江)、「この世界のキングになってやるぜ!」(斉藤)、「これからも4人でいっしょに」(梅原)、「その気持ちが炎のように燃え上がっている!」(江口)。……そんな目標を掲げた2組の、2017年の活動に期待したい。
「たくさんの方にお越しいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。今日のステージを見ていて思ったのは、QUELLが来てくれて本当によかったということ。みんな頼もしい後輩で、いいヤツらなんです。リハからも熱意が伝わってきて、こんなアツいヤツらが後続ライバルユニットとして出てきたからにはSolidSも負けてられません! これからも応援よろしくお願いします!!」(江口)
あいさつが終わると、そこで重大発表が! なんと、SOARA・Growth・SolidS・QUELLのツキプロ後続4ユニットが出演のTVアニメが大決定!! 題して「TSUKIPRO THE ANIMATION」(プロアニ)の発表に、会場全体が今日いちばんの大きな歓声に包まれる。
しかし、まだサプライズは残されていた。「俺たち……まだ歌ってない!」とSolidSが言い出し、QUELLとともに8人での「SEXY☆SENSE」が実現! まさかのスペシャルステージに会場はますますヒートアップ。終演後も、会場にはいつまでも大きな拍手が鳴り響いていた。
本イベントの模様はBlu-ray&DVDとして2017年5月26日(金)に発売予定。イベント本編に加え、特典映像も収録。来るべき“プロアニ”とあわせて、楽しみに待っていよう。
●ツキノ芸能プロダクション公式サイト
http://www.tsukino-pro.com/
(C)TSUKIPRO (C)PROANI
こちらもおすすめ! >
-
特集記事
斉藤壮馬のアーティスト活動5周年を締めくくる 自身最大規模のライブが大盛況のうちに閉幕!
2023.05.29
-
最新情報
「KIKI」が贈るインタビュー企画「NEW COLOR VOICE」の電子書籍第2弾が5月29日発売…
2023.05.12
-
イチオシ
PUSH 14:阿座上洋平 後編「気負っていた時期が去ったということも、成長の証」
2023.05.10
-
イチオシ
PUSH 14:阿座上洋平 前編「受け取ったことを自分のなかに取り込んで違う場で出していく」
2023.04.26
-
特集記事
「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- 9th LIVE ≪ZERO OUT…
2023.04.17
-
連載
斉藤壮馬のつれづれなるままに|第23回|新年に思うことなど
2023.01.16
公式Twitter