| PICK UP | 2023.01.13

〝挑戦〟をやりとげた涙に心を打たれた「THE IDOLM@STER SideM 7th STAGE ~GROW & GLOW~ SUNLIGHT SIGN@L」【DAY1】レポート

2022年12月3日(土)~4日(日)、「アイドルマスター SideM(以下、SideM)」7thライブツアーの横浜公演となる2Daysライブ「THE IDOLM@STER SideM 7th STAGE ~GROW & GLOW~ SUNLIGHT SIGN@L」が横浜アリーナで開催された。本稿ではDAY1のレポートをお届けする。


3年半ぶりにそろった〝彩〟が
メインMCを担当!


10月に開催された愛知公演「STARLIGHT SIGN@L」で初披露されたばかりの新曲「Take a StuMp!」を全員で歌い終えると、メインMCは彩が担当。猫柳キリオ役の山下大輝、華村翔真役のバレッタ裕、清澄九郎役の中田祐矢の3人がライブの場で全員そろうのは2019年5月開催の「THE IDOLM@STER SideM 4th STAGE ~TRE@SURE GATE~」以来、約3年と半年ぶりのことでそのパフォーマンスに期待がかかる。


続いて披露されたのはFRAMEによる「Plus 1 Good Day!」とBeitによる「マイドラマティックヒロイン」。FRAMEが規律正しく、そしてさわやかに1日の始まりを告げにきてくれたかと思えば、外に出るなりBeitの3人が迎えに来てくれたようでもあり、あっという間に315プロダクションのアイドルたちが織り成す世界にのめり込んでいく。


そこに、それぞれのユニットからソロでの参加となる伊集院北斗役の神原大地が「素敵にCon grazia!」を、円城寺道流役の濱野大輝が「Determined Soul」を披露。どちらも20歳を越えている成人アイドルとはいえ、そんな言葉では済まされないくらいの色香をまとった歌声で、心のなかで上がる黄色い声援が止まらない。



彩が3人そろっての「祝彩!」を初披露すると、Altessimoもそれに負けじと、羽が舞い散る幻想的な演出とともに「Infinite Octave!」を披露。和と洋それぞれの魅力が込められた曲が連続し、感情が大きく揺さぶられているところにちょうどMCが入ると、歌い終えたばかりの都築圭役の土岐隼一が「ゲネではこんなに羽降ってなかっただろ!」と鋭いツッコミでクスリとさせてくれる。


サブスクでも〝予習〟できない
サプライズの新曲ラッシュ


だが、ライブに駆けつけたプロデューサーたちをより一層歓喜の渦に巻き込んでくれるのはここからだった。Café Paradeのメンバーである水嶋咲役の小林大紀、神谷幸広役の狩野翔、卯月巻緒役の児玉卓也がソロの新曲「Make up↑Magic」、「Journey JOY Blend」、「GIVE ME×FUSION」を3曲連続で初披露したのだ。



「SideM」は、本公演の前日である12月2日に約450曲をサブスク解禁したばかり。これで思う存分ライブへの〝予習〟ができる……とプロデューサーたちを喜ばせたところで、初お披露目の新曲ラッシュで出迎えるセットリストの向こうに、茶目っ気たっぷりに笑うCafé Paradeのアイドルたちの姿が垣間見えるようだった。


続けてピエール役の堀江瞬がとろけるような可愛さと中毒性が魅力の「KEY to the DREAM」、鷹城恭二役の梅原裕一郎が情感たっぷりの「Possession Mind」、そして再びのMCパートを終えると、全員がユニット衣装にチェンジして息もつかせぬライブはいよいよ後半戦へ。



3人そろっての完全燃焼
その目には涙が……


アプリゲーム「アイドルマスター SideM GROWING STARS」の「Growing Smiles!」を全員で歌うと、続いては神原、狩野、児玉、小林、濱野が「RED HOT BEAT!!」を熱唱。ゲームにおいては「フィジカル」属性に分類されるアイドルたちの持ち歌である曲を「インテリ」や「メンタル」属性のアイドルたちが歌うという熱心なプロデューサーほど裏をかかれる選曲に、まだまだ気を抜けないライブだと思い知らされる。


「いとをかし!~一彩×合彩~」では、彩の3人がソロ仕様のトロッコに乗って登場して客席を回遊。


続くFRAMEが「SOOTHING PLACE」、Altessimoが「Sign of Hope」をしっとりと歌い上げると、DAY1もいよいよクライマックス。Beitの3人が「アイドルマスター SideM GROWING STARS」のゲーム内イベント「GROWING SIGN@L -Platinum MASK-」で実装されたばかりの新曲「Platinum MASK」のフルバージョンを歌い上げる。1人掛けのソファに掛けて登場した3人は、イベントでのストーリーになぞらえた高貴な王族のようで、見る者をプロデューサーから忠実な配下にしてしまうような威厳に満ちていた。


後半パートのトリを飾るのは、やはり彩だ。パイロテクニクス(燃焼を制御した、炎を使った演出)を篝火のように見せながら和風ロックナンバー「彩リノ歌」を高らかに歌い上げた。この曲は中田が「和風ロックをやりたい」とずっと言い続けて実現したものなのだという。


そしてDAY1を締めくくるのは、「SideM」のアンセムといえる「Beyond The Dream」。続くアンコールの1曲目も同様に定番曲である「DRIVE A LIVE」が続く。今回の7thライブツアー「GROW & GLOW」に込められたテーマは「挑戦」だったという。振り返ってみれば確かに挑戦づくしのセットリストと演出で、アイドルたちも大きな重圧と戦いながらパフォーマンスをしていたはず。それに気づかせてくれたのが、最後のMCで中田が見せた「(今日のこの公演を)終わりたくない」という涙だった。もてるものをすべて出し切ったからこその落涙にバレッタももらい泣きしてしまい、山下がそんな2人を見て「なんだよ! 2人ともこんなにおっきいのに! 泣くなよ!」とユーモアを交えながら優しくフォローする。

見ていてこちらも込み上げてくるものがあるがアンコールはまだ終わらず、最後は涙をぬぐった彩とオールキャストで「MEET THE WORLD!」を熱唱。DAY2へとバトンをつなげた。陽光のようにまばゆいライブは、まだ終わらない。


THE IDOLM@STER SideM 7th STAGE ~GROW & GLOW~ SUNLIGHT SIGN@L【DAY1】
2022年12月3日(土)横浜アリーナ

出演者
Jupiter
神原大地(伊集院北斗役)

Altessimo
土岐隼一(都築圭役)
永野由祐(神楽麗役)

Beit
梅原裕一郎(鷹城恭二役)
堀江瞬(ピエール役)
高塚智人(渡辺みのり役)

FRAME
熊谷健太郎(握野英雄役)
濱健人(木村龍役)
増元拓也(信玄誠司役)


山下大輝(猫柳キリオ役)
バレッタ裕(華村翔真役)
中田祐矢(清澄九郎役)

Café Parade
狩野翔(神谷幸広役)
児玉卓也(卯月巻緒役)
小林大紀(水嶋咲役)

THE 虎牙道
濱野大輝(円城寺道流役)

SET LIST
M1.Take a StuMp!(全員)
M2.Plus 1 Good Day!(FRAME)
M3.マイドラマティックヒロイン(Beit)
M4.素敵にCon grazia!(伊集院北斗)
M5.Determined Soul(円城寺道流)
M6.祝彩!(彩)
M7.Infinite Octave!(Altessimo)
M8.Make up↑Magic(水嶋咲)
M9.Journey JOY Blend(神谷幸広)
M10.GIVE ME × FUSION(卯月巻緒)
M11.KEY to the DREAM(ピエール)
M12.Possession Mind(鷹城恭二)
M13.Growing Smiles!(全員)
M14.RED HOT BEAT!!(伊集院北斗、神谷幸広、卯月巻緒、水嶋咲、円城寺道流)
M15.いとをかし!~一彩×合彩~(彩)
M16.SOOTHING PLACE(FRAME)
M17.Sign of Hope(Altessimo)
M18.Platinum MASK(Beit)
M19.彩リノ歌(彩)
M20.Beyond The Dream(全員)
ENCORE
M21.DRIVE A LIVE(全員)
M22.MEET THE WORLD!(全員)

「アイドルマスター SideM GROWING STARS」公式サイト
https://sidem-gs.idolmaster-official.jp/

アイドルマスターポータル
https://idolmaster-official.jp/

アイドルマスター SideM ブランド公式Twitter
@SideM_official

アイドルマスター SideM GROWING STARS公式Twitter
@SideM_GS

アイドルマスター公式Twitter
@imas_official

THE IDOLM@STER™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.

蚩尤