| PICK UP | 2017.09.12

アニメ化発表!「ダメプリ」1周年記念式典レポート

ダメ王子を愛で育てるアプリゲーム「ダメプリ」こと「DAME×PRINCE」の配信1周年を記念したイベント「ダメプリ1周年記念式典 in 明治座~王子たちとの灼熱!情熱!熱帯夜!~」が、7月22日(土)に明治座で開催された。

このメンバーで楽しくならないはずがない!




開演前の諸注意ナレーションは、ナレク(石川界人)、ヴィーノ(梅原裕一郎)、テオ(前野智昭)、リオット(武内駿輔)が担当。飲食禁止、録音録画禁止といった注意事項が王子たちらしいセリフになっており、会場に集まった姫たちはテンション急上昇!



オープニングは司会を担当したクロム役・竹本英史をはじめが司会を担当。、ナレーションを行った4人と、リュゼ役・斉藤壮馬、メア役・木村良平、グリまる役・齋藤彩夏も登場し、キャラクターと素顔を織り交ぜながら挨拶。石川の羽根のモサモサマラボ―(ナレクとおそろい)、木村の私服だというキュアランTシャツ、竹本のムチが輝いていた。




最初のコーナーは朗読劇。“ミリドニア、セレンファーレン、イナコが同盟を結んだ1周年記念式典に集まった王子たち”というストーリーだ。テオから「そうだろ? 姫様!」と話しかけられ戸惑う会場の姫たちだったが、もう一度「そうだよな? 姫様!」と問われ、一気に朗読劇の世界に引き込まれる。ナレクは姫たちに「よく来たな! ちゅっ♡」と投げキッス。ヴィーノに「お花ちゃん、僕の名前言ってみて」と言われ、みんなで「ヴィーノ!!」と叫ぶ。リュゼは「ニコッ」とスペシボクャルキラキラを振り撒き、メアも果敢に姫たちに話しかけ、会場との一体感が楽しい朗読劇に。



朗読劇クライマックスでは、グリまるの愛のパワーが爆発し、ナレクとクロム、ヴィーノとメア、リュゼとリオットのダメな部分が入れ替わり、テオの語尾にグリまるの「リン♪」がついてしまうという展開。嫌味クールなナレク、俺様なクロム、気弱なヴィーノ、チャラいメア、筋肉推しのリュゼ、裏声で「ニコッ」をくり出すただのヘンな人になってしまったリオット、そして「リン♪」が愛らしいテオに、爆笑の嵐。特にかわいらしいリュゼの口調を真似る武内には、ステージ上で木村も笑ってしまうほど。

8人の息がピッタリ合った会話、入れ替わった性格キャラクターを演じこなす姿は、作品やキャラクターへの愛が感じられ、改めて「1周年おめでとう」という気持ちが湧いてくる。朗読を終え、感想を語ったときに斉藤が「武内くんには、リュゼがそういうふうに聴こえているの?」と問いかける場面があり、再び笑いを誘った。



想定外!?「にゃん」と「肩ズン」の破壊力

続いてはバラエティコーナーということで、チーム対抗のクイズ大会。木村、斉藤、前野の「セレンファーレン・イナコ連合」と、石川、梅原、武内の「ミリドニア」チーム。竹本と齋藤は司会進行。勝利チームにはプレゼントが用意されているそうで(ここで車と鍵のシルエットが映し出される)、竹本は「真面目におもしろく答えて!」とみんなにプレッシャーをかける。


Twitterで姫たちから事前に投票を募った「こんなダメ王子男は嫌だ」の回答の選択肢のひとつ「語尾に『にゃん』をつける」では、前野が「俺、たまに言っちゃうなぁ」と言い出し、順番に「にゃんにゃん」言う流れに。かわいいにゃんあり、優しいにゃんあり、色っぽいにゃんあり、低音のにゃんあり……個性豊かな「にゃん」が飛び出した。


2問目にして最終問題となった(「にゃんで時間を取りすぎたな」と前野)、「女性に人気のシチュエーション、『肩ズン』とは?」では、回答者6人が自分なりの「肩ズン」を披露。会場の姫たちの間では「壁ドン」より「肩ズン」のほうが人気のようだが、回答陣は知らないようで、奇妙な肩ズンが続出。愛の告白をする石川と斉藤前野、キュアランも登場してほんわかした肩ズンを見せた木村、ボイスパーカッションで肩をズンズンさせる武内が会場を湧かせた。


対戦結果は、竹本のさじ加減によるポイントで、セレンファーレン・イナコホチームが勝利。「イナコホの野菜詰め合わせ」が贈られた。車じゃないんかー!と言いつつ「本当にガチで嬉しいやつだ」と高級野菜に喜ぶ斉藤、「みんなで分けよう」と言う前野、野菜カゴを抱えてステージから捌ける木村が微笑ましかった。



祝!アニメ化!! ダメ王子たちにさらなる愛を

笑いの絶えなかったコーナーの後は、EDテーマの歌唱が行われ、明治座に「Precious Eternity」を歌うさわひろ子の透明感あふれる声が響き渡った。「“全アニちゃん”の代表だと思って歌っているので、この場で歌えて幸せ」と語るさわに、大きな拍手が贈られた。


サイン色紙をプレゼントする抽選コーナーを経て、告知コーナーでは「アニメ化決定!」という発表が!! 2018年1月放送開始予定とのことで、会場が割れそうな歓声と拍手が起こり、キャスト陣も万歳三唱。OPテーマをBREAKERZが歌うことも発表され、姫たちはざわめきっぱなし。最後はイベントタイトルをみんなでコールし、一体感を味わってイベント終了。

閉幕後には、リュゼ、メア、クロムのお見送りボイスも。「アニメで会おう!」で締めくくる、幸せいっぱいのイベントとなった。


「ダメプリ ANIME CARAVAN」
2018年1月よりTOKYO MX、BSフジほかにて放送予定
公式サイト http://damepri-anime.jp
公式Twitter @damepri_anime
STAFF
原作=「DAME×PRINCE」 キャラクター原案=アリクイ堂 シナリオ監修=StoryWorks 監督=星野真 シリーズ構成=小林成朗 キャラクターデザイン=渡辺るりこ アニメーション制作=スタジオ フラッド アニメーションプロデュース=AZクリエイティブ
CAST
ナレク=石川界人 ヴィーノ=梅原裕一郎 リュゼ=斉藤壮馬 メア=木村良平 テオ=前野智昭 リオット=武内駿輔 クロム=竹本英史 グリまる=齋藤彩夏 ほか
©NHN PlayArt Corp.
©DAME×PROJECT/NHN PlayArt Corp.


垳田はるよ