- KIKI by VOICE Newtype HOME
- PICK UP 特集記事
- DearDream+KUROFUNE5都市を巡るライブツアーの集大成! 「ユメノコドウ」ファイナルレポート
DearDream+KUROFUNE5都市を巡るライブツアーの集大成! 「ユメノコドウ」ファイナルレポート
ライブは「Real Dream!」からスタート! ファンにとってはお馴染みの楽曲に、会場の空気は一気に沸騰!! 間奏のダンスはいつもにも増してキレキレで、メンバーからもライブツアーのラスト公演という気合いが伝わってくる。オープニングのあいさつで、太田は「この木何の木?」「片桐いつきー!」というお決まりのコール&レスポンスを「5000人でできた!」と喜び、正木は客席と「ウェルウェル!」「カムカム!」という初めての掛け合いを成功させた。ファンもツアー最終日&パシフィコ横浜という大会場に気合いが入っている。
横浜にはKUROFUNEがゲストで登場。戸谷が「ご機嫌いかが、プリンセス?」とプリンスモードでキメると、株元が「ぽいぽーい!」と千弦のセリフで会場を煽る。「後ろでDearDreamが終わりたくなーい、始まっちゃうーって言ってたよ」と暴露トークもあり、先輩グループの貫禄を見せた。
各地方でその会場だけのことをしようと振り付けを考えた「Paradeが生まれる」では、石原が「やりたいことがあります!」と仕切る。客席を通路ごとに7つに区切り、ペンライトの色をメンバー7人のカラーに指定。7色に分かれた客席を見て、ステージ上のメンバーたちも、ペンライトを灯しているファンも、大感動! 素晴らしいライトに包まれて、最高の「Paradeが生まれる」が完成した。
シャッフル企画では、1月31日に発売されたCD「SHUFFLE LIVE 01」より、溝口&戸谷の「SAKURA LETTER」、石原&株元の「ユレルMIDNIGHT」、富田&太田の「BIRDCAGE~欲望の鳥籠~」、正木&株元の「MAY BE, LADY!」を披露。アニメ内で因縁のあった慎と圭吾を演じる溝口と戸谷が歌う「SAKURA LETTER」では、会場内がしっとりとした切ない空気になり、株元と並んだ石原は、大人びた雰囲気を見せる。逆に、正木と並んだ株元は、正木が放つ千弦テンションに引っ張られて「白船」を名乗るなど、シャッフル企画でしか見られない表情をたくさん見せてくれた。
横浜公演での本編最後のMCは、石原が担当。「このツアーは本当にいろいろあった。(東京公演で)俺が水をこぼしたところからスタートして」「郁が風邪ひいちゃったり、将熙はインフルエンザになったつもりになったり」「トミーが『伯方の塩!』って福岡で言っちゃって、そのハカタじゃないよ」「リハーサルで琢矢くんにバーンッて手が当たっちゃって『僕いつも殴られてるんだけど…』って」と、失敗談も明るく振り返り 「本当に楽しかったです!」とにこやかに締めくくる石原……天然最強。
「アプリやアニメなどいろんなコンテンツに関わってくださっているスタッフのみなさん、今日集まってくれたみんな、会場には来られなかったけど、どこかで応援してくれているみんな……このみんなの愛があってここまで来たんだと感じました。すごく愛の深いプロジェクトだと思っています。人生でこれまでもなかったし、今後もあるかわからないくらい、愛してもらっている。たくさんの愛をありがとうございます!」(石原)
石原の真摯な感謝の言葉に、客席からは温かな拍手が起こり、溝口が「久しぶりに壮馬の長いMCが聞けて良かった」と、しんみりしかけた会場を笑わせた。……が、それを遮り富田が「この2年半、DearDreamの真ん中としてプレッシャーや重みから守って、みんなに愛を届けた壮馬という男に、俺は拍手をあげたい!」と石原を称える。客席からは先程以上の熱い拍手が起こる。
「うれしいです! 右にも左にも仲間がいて、後ろには支えてくれるスタッフさんがいて、前にはみんながいる! 俺は最強です!!」涙をこらえて感謝を述べる石原に、さらなる拍手と声援が贈られた。
「シンアイなる夢へ!」でライブは一旦幕を下ろすが、すかさず客席から「イケるっしょ!」コール!! 一糸乱れぬ「イケるっしょ!」に、メンバーはTシャツに着替えて再登場。「ありがとうの数だけ笑顔の花を咲かせたい」を歌う。そしてKUROFUNEも呼び込み「ALL FOR SMILE!」を熱唱。ステージにいる7人と、彼らが背負ったキャラクター7人、14人分の輝きを放つライブだった。
ライブは終了したが、観客の送り出しに流れていた「ALL FOR SMILE!」に合わせて客席が大合唱! まだまだライブは終わらせない!! ダブルアンコールに応えてDaerDreamの5人が再々登場。「シンアイなる夢へ!」を会場にいる全員で歌って1st LIVE TOURは笑顔で幕を閉じた。進化し続けるDearDreamの集大成となるライブは、何度も最高を超える瞬間を見せてくれた。
ドリフェス! presents DearDream 1st LIVE TOUR 2018 「ユメノコドウ」
●2018年2月25日(日) 神奈川・パシフィコ横浜 国立大ホール
出演者
DearDream(石原壮馬as:天宮奏/溝口琢矢as:及川慎/富田健太郎as:佐々木純哉/太田将熙as:片桐いつき/正木郁as:沢村千弦)
KUROFUNE(戸谷公人as:風間圭吾/株元英彰as:黒石勇人)
SET LIST
M1 Real Dream!/DearDream
M2 PLEASURE FLAG/DearDream
M3 Symmetric love/溝口琢矢&富田健太郎
M4 You are my RIVAL/“W-MaSKat”(太田将熙&正木郁)
M5 アブラカダブラ魔法の呪文/“W-MaSKat”(太田将熙&正木郁)
M6 グローリーストーリー/“TRAFFIC SIGNAL”(石原壮馬&溝口琢矢&富田健太郎)
M7 Dream Greeting!/DearDream
M8 ARRIVAL-KUROFUNE Sail Away-/KUROFUNE
M9 君はミ・アモール/KUROFUNE
M10 FACE 2 FAITH/KUROFUNE
M11 Whole New World/KUROFUNE
M12 Future Voyager/KUROFUNE
M13 Paradeが生まれる/DearDream&KUROFUNE
M14 White Pavement/DearDream
M15 ユレル MIDNIGHT/DearDream
M16 Butterfly Girl/DearDream
M17 STARTING TOGETHER/DearDream
M18 SAKURA LETTER/溝口琢矢&戸谷公人(※ユニットシャッフル企画)
M19 ユレル MIDNIGHT/石原壮馬&株元英彰(※ユニットシャッフル企画)
M20 BIRDCAGE~欲望の鳥籠~/富田健太郎&太田将熙(※ユニットシャッフル企画)
M21 MAY BE, LADY!/正木郁&株元英彰(※ユニットシャッフル企画)
M22 NEW STAR EVOLUTION/DearDream
M23 真夏色ダイアリー/DearDream
M24 インフィニティ・スカイ/DearDream
M25 ユメノコドウ/DearDream
M26 シンアイなる夢へ!/DearDream
EN1 ありがとうの数だけ笑顔の花を咲かせたい/DearDream
EN2 ALL FOR SMILE!/DearDream&KUROFUNE
©BNP/BANDAI, DF PROJECT
文●垳田はるよ
※3月26日/一部楽曲名に間違いがありましたので修正いたしました
こちらもおすすめ! >
-
最新情報
「KIKI」が贈るインタビュー企画「NEW COLOR VOICE」の電子書籍第2弾が5月29日発売…
2023.05.12
-
特集記事
KUROFUNE vs DearDream! ドリフェス!ワールド、夢の対決!!
2018.02.21
-
最新情報
斉藤壮馬の表紙が目印!「ボイスニュータイプNo.064」6月26日発売!
2017.06.19
-
最新情報
梅原裕一郎が表紙&巻頭特集の「ボイスニュータイプNo.063」3月25日発売!
2017.03.15
-
特集記事
PHOTOレポート:アニメ「ドリフェス!」年末特別番組収録に密着!
2017.01.28
-
最新情報
入野自由が初の表紙&巻頭特集「ボイスニュータイプNo.062」12月26日発売!
2016.12.13
公式Twitter