| PICK UP | 2019.04.05

TVアニメ「フルーツバスケット」石見舞菜香×島﨑信長×内田雄馬メインキャスト座談会

原作コミックスは全世界累計で発行部数3000万部を突破。2001年にはTVアニメ化もされた名作「フルーツバスケット」が装いも新たに帰ってきました。大注目の新作アニメでメインキャストを務める3人が語る、本作の見どころとは。

TVアニメ「フルーツバスケット」
4月5日(金)深夜1:23~テレビ東京、深夜2:10~テレビ大阪、深夜2:05~テレビ愛知ほかにて放送開始
※放送情報は変更になる場合があります
WEB https://fruba.jp/
Twitter @fruba_PR
Instagram @fruba_pr

STAFF
原作・総監修=高屋奈月「フルーツバスケット」(白泉社・花とゆめCOMICS) 監督=井端義秀 シリーズ構成=岸本卓 キャラクターデザイン=進藤優 美術監督:神山瑶子 色彩設計=菅原美佳 撮影監督=設楽 希 編集=肥田 文 音響監督=明田川 仁 音楽=横山 克 音楽制作=トムス・ミュージック アニメーション制作=トムス・エンタテインメント
CAST
本田 透=石見舞菜香 草摩由希=島﨑信長 草摩 夾=内田雄馬 草摩紫呉=中村悠一 草摩楽羅=釘宮理恵 草摩紅葉=潘 めぐみ 草摩潑春=古川 慎 草摩はとり=興津和幸 草摩綾女=櫻井孝宏 草摩慊人=坂本真綾 魚谷ありさ=種﨑敦美 花島咲=佐藤聡美 本田今日子=沢城みゆき ほか
(C)高屋奈月・白泉社/フルーツバスケット製作委員会

いわみ・まなか4月30日生まれ/埼玉県出身/プロ・フィット所属/主な出演作品に「多田くんは恋をしない」(テレサ・ワーグナー)、「クジラの子らは砂上に歌う」(リコス)、「さよならの朝に約束の花をかざろう」(マキア)ほか。

しまざき・のぶなが12月6日生まれ/宮城県出身/青二プロダクション所属/主な出演作品に「Free!」シリーズ(七瀬遥)、「ソードアート・オンライン アリシゼーション」(ユージオ)、「Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」(藤丸立香)ほか。

うちだ・ゆうま9月21日生まれ/東京都出身/アイムエンタープライズ所属/主な出演作品に「アイドルマスター SideM」(桜庭薫)、「BANANA FISH」(アッシュ・リンクス)、「ぐらんぶる」(北原伊織)、「今日もツノがある」(エビフライ)ほか。


撮影田上富實子
仲上佳克


自分の心もいっぱい動くし、役のことも好きになれる



――新作アニメで帰ってくる「フルーツバスケット」ですが、出演が決まったときはどんなお気持ちでしたか?

石見:最初に聞いたときは本当にびっくりしました。主人公ということもあって緊張しましたし、別の現場に行っても「透くんなんでしょう?」と言われたり、「フルーツバスケット」が大好きという方がたくさんいたりして、本当に頑張らないといけないなという思いになりました。

島﨑:僕自身「フルーツバスケット」に触れたことはなかったんですけど、名前は知っていましたし、オーディションを受ける際に原作に目を通してみたら、とても素敵で心が温まるお話だなと思いました。なので、由希くんを演じられることになってすごく光栄でしたし、由希くんの考えすぎちゃう感じなど僕は好感がもてる部分があったので、決まってうれしかったですね。収録が始まるのが楽しみでした。

内田:僕も作品自体の名前は知っていましたが、オーディションに合わせて初めて読ませていただいたらお話がすごくおもしろくて、これはぜひやりたいなと思いました。事務所のスタッフさんにも「フルーツバスケット」を好きな方がいらっしゃって、決まったときは「内田さん、夾くんですよ? 夾くんですからね!」とプレッシャーをかけられて(笑)。それくらい愛されている作品であり、キャラクターなんだなということを感じて、これは改めて頑張ろうと思いながら収録を始めさせていただきました。



撮り下ろし写真と記事の続きはこちらから!
無料会員登録でどなたでもお楽しみいただけます。



こちらの記事は会員限定です。
会員登録をすると
続きをお読みいただけます。

会員規約に同意して会員登録をする